[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SIAM SHADE一夜限り復活武道館ライブ!!
…を記念してアルバムが出るんですが、その人気投票が今日までだったのを思い出して悩んで5曲絞りました。
正直10曲選んでも良いと言われても足りないさ…。
まだ未投票の人が居たら公式サイトに行って是非とも!!
ひとまず今はライブチケットは抽選待ち…これがまた生殺しみたいでツライ…;
一般販売が10/07か…取れると良いけど…。
<詳細>
“SIAM SHADE LIVE in 武道館 HEART OF ROCK”
【日程】11月18日(日)
【会場】日本武道館
【開場/開演】16:00/17:00
【チケット】前売:\6,300/当日:\6,800(税込)
SIAM SHADE公式サイト(ウインドウサイズ大きいので注意)
http://www.amuse.co.jp/siamshade/
中・高・大の試験や受験の時には本当にお世話になったなぁ~SIAM SHADEの曲は。
(後はその当時ヒットしてたアニソンやドラゴンボールZのヒット曲集、安全地帯、そしてJAM Projectとかエライ組み合わせだったが…。)
そして今も仕事のテンションアップには欠かせないです。
何百回も聞いても「飽き」が来ないのが本当に凄い!!
ヒトカラ行った時またSIAM SHADEづくしやろうかな…。
今年の夏は気温も然る事ながら、日差しもきついですね…;;
普段から眼鏡掛けてるんでサングラスはまた別に作らないといけないのが難点ですが、今年は本当に欲しくなってきました…。
コンタクト+度無しサングラスって方法もありますが、ドライアイが酷いからなるべくなら避けたい所。
で、検索掛けてたら面白いのを発見!
『Zoff 50 colors』
http://www.zoff.co.jp/
以前眼鏡変える時、今のフレームとココのメーカーのフレームと悩んですが…。
(レンズは懇意にしてる眼科で入れないとレンズ代だけで4万は吹っ飛ぶから、度無しレンズを入れて貰ってフレームだけ利用とか正直考えてました)
このレンズ入れる部分のフレームの形が好きなんですが、それに加えカラーバリエーションが50色!このグラデーションが綺麗なんだよなぁ~vv
…掛けちゃうと鏡見ない限り自分じゃ見えないけれど(笑)
縁がちょっと太めなの薄めの色のフレーム狙いで今度Zoff覗いて見ようと思います。
今ならなんかプレゼントもあるらしいし。(本当に特典とか限定とかに弱いな己。)
あ~…(調べ中)…プレゼントってコレですね。
「EYESCREAM×AYUSE KOZUE×Zoff」スペシャルリーフレット
http://www.zoff.co.jp/rock/50colors.html
雑誌ぐるみでのコラボか~。写真集がちょい気になるけど…。
まぁ、プレゼントは抜きにしてもフレームは気になるから1度はチェックしてみよう。
しかし今の眼鏡は本当デザインもそうだけど、素材が凄いよなぁ…。
形状記憶素材とか…(今使ってるフレームがそう)
レンズもガラスとかで作ってたら厚みが15mmとかありえないことになってますよ・・・。
プラスチックの圧縮技術で6mm位に収まってます。そして何より軽い!!
後は価格かなぁ。
Zoffは標準値段なら5250円~だし。
私は必要なので眼鏡掛けてますが、おしゃれアイテムとして眼鏡を使う人には手頃…なのかな?